オバケとカボチャで盛り上がった初秋……
その勢いのままに、手を出した雪だるまだったが……
「編み物作品」カテゴリーアーカイブ
パフィー・マンダラの編み方
デイジー、ローザに続いて……インドネシアのInasさんのデザインの日本語版です。
続きを読む パフィー・マンダラの編み方ローザ・マンダラの編み方
デイジーのドイリーと同じ作家さんのデザインです
続きを読む ローザ・マンダラの編み方Crochet Kiwi Puzzle and Mini Amish Puzzle Ball キーウィあみぐるみパズルとミニパズルボールの編み方
あみぐるみも3つに分解できるのです
制作時間が短縮できるミニ版
デイジーのドイリーの編み方
かわいいデイジーがドイリーに♡
インドネシアの作家さんのデザインを日本語にしました
Ubuntu CAL 完成!
9月中旬から参加したウブントゥCAL
六角形のブランケットが無事完成しました!
Ubuntu CAL 2018に参加する
SNSで編み物作品をみていると、CAL という文字を目にすることがあります。日付がたくさん並んでいるけど、カレンダーのCALではなさそう……などと思いつつ、これまで素通りしてきました。
続きを読む Ubuntu CAL 2018に参加するCrochet Pumpkin Segment Ball かぎ針編みのかぼちゃのセグメントボールの編み方
シンプルだから短時間で作れる シンプルだけどかわいい
続きを読む Crochet Pumpkin Segment Ball かぎ針編みのかぼちゃのセグメントボールの編み方Crochet Amish Puzzle Ball シンプルなパズルボールの編み方
少し前のお花のパズルボールの投稿でふれたアーミッシュパズルボールの編み方を、デザインされたDedri Uysさんの許可を得て、日本語に翻訳しました。
続きを読む Crochet Amish Puzzle Ball シンプルなパズルボールの編み方Flower Amish Puzzle Ball かぎ針編みのお花のパズルボールの編み方
3つのパーツを組み合わせると、ひとつのボールになるアーミッシュパズルボールの紹介と、お花のパズルボールの編み方です。
続きを読む Flower Amish Puzzle Ball かぎ針編みのお花のパズルボールの編み方