夏の終わり、ショッピングモールはオレンジや紫のデコレーションが目立ちはじめます。オバケのドイリーなど、これまでに紹介したハロウィンの小物をまとめました。
続きを読む 秋に編みたい小物たち
夏の終わり、ショッピングモールはオレンジや紫のデコレーションが目立ちはじめます。オバケのドイリーなど、これまでに紹介したハロウィンの小物をまとめました。
続きを読む 秋に編みたい小物たち8月15日は「グラニースクエアの日」です。世界中でスクエアモチーフの写真がSNSに投稿されます。
続きを読む グラニースクエアの日と終戦80年の日に編むエスター・ダイクストラさんのマンダラを編むCALが8月18日からはじまっています。
続きを読む 〈ミックス&マッチ・マンダラ〉CALのご案内2025年10月スタートの 「ユニバース・イン・ブルーム(Universe in Bloom)」が発表されました。CALの日程、公式の材料セットのご紹介です。
続きを読む ユニバース・イン・ブルーム Universe in Bloom CALがはじまりますふだんはかぎ針編み。でも、靴下は棒針で編んでみたいと思う。
続きを読む 靴下を編んでみたい2年前、使っている道具のことを書きました。そのあと増えた道具たちの紹介です。
続きを読む 編み物道具のこと2エスター・ダイクストラ( Esther Dijkstra)さんのはじめての本が発売されました。
続きを読む かぎ針編みの本「Mix and Match Mandalas」のご紹介マリーズ・メモリーをウブントゥCALの縁編みを使って大きくする編み方の紹介です。
続きを読む Mary’s Memoryを大きくする(その2)SNSに流れてくる花束のコースターがかわいい。コースターの縁には、いろいろなお花が編まれているけれど、シャーロット・ユニバースのバラも似合いそう…… と思って試してみたコースターです。
続きを読む バラのコースターの編み方 Dedri’s Rose Coaster Patternパンジー・ピザの三角形モチーフでガーランドをつくりました。
続きを読む パンジーのガーランド2025年2月、『シャーロット・ユニバースの本』が出版されました。日本からの購入方法を紹介します。
続きを読む シャーロット・ユニバースの本 Charlotte’s Universe Book